アカデミー活動報告

高松

今日は何の日?5月18日

何の日??「 5月18日 」

こんにちは。辻です。
今日は何の日シリーズです。>>勝手にシリーズ化(笑)

というわけで・・今日は「ことばの日」なんです。

日付は「こ(5)と(10)ば(8)」と読む語呂合わせから。言葉について考え、言葉を正しく使えるように心がける日。

言葉の「葉」が5月の新緑の瑞々しさを表しているとの思いと、「こ(5)と(10)ば(8)」と読む語呂合わせから。

「ことば」を大切に使い、「ことば」によって人と人とが通じ合えることに感謝し、「ことば」で暮らしをより豊かにすることが目的。

漢字の「言葉の日」ではなく、ひらがなの「ことばの日」としたことには手話や点字など広い意味での「ことば」を知ってもらいたいとの思いが込められているそうです。・・・・

なんだか素敵ですね(*^_^*)

 

皆さんは「ことば」大切にされていますか?

「言霊」という言葉もあるように、「ことば」には強い影響力がありますよね。

ラインやSNSが普及する現代で時に喜び、感動し、悲しみ、傷つき・・・。

それに日本語って本当にいろいろな言い回しであったり、奥が深い意味合いを持つものがあったり・・私は「言葉」大好きです。

先述にもあったように、便利な機能がある現代であるからこそ私はできるだけ文章で文字を起こし、大切な事柄・大切な人への手紙などは手書きで書くように心がけています。

 

ここで一つ  ( ..)φメモメモ

日本では当たり前のように使われている「もったいない」という言葉。

実はぴったりの意味を持つ英語はないため、海外でも「Mottainai」という言葉が使われています。

しかしこのもったいないという言葉は、

Reuse(再利用)

Recycle(再資源化)

Reduce(ゴミ削減)

に加えて「Respect(限りある資源への尊敬の念)」が追加されたものと定義されているのです。

もったいないという言葉は「資源を無駄にしない」という日本の文化が表れた言葉ではないでしょうか。

言葉と文化って密接な関係があり、とても興味深いものです。

皆さんもこの機会に「言葉の由来」などいろいろと調べてみてはいかがでしょうか?(*^_^*)

 

見学・相談・体験は随時無料で受け付けております。

——————————————-

【申込フォーム】

WEB上でのご相談・ご面談申し込みフォーム

【電話】
(月~金)8:30~17:30
087-813-1024

【LINE友達追加】
@ 061urttu

スタッフ募集中!
PAGE TOP